こんにちは!
草加市のあさひ鍼灸院です。
今回は姿勢パターン「カイホロードシス」についてご紹介します。
姿勢パターン②
カイホロードシス(後弯前弯型)
~特徴~
・骨盤が前傾する
・頭が前に出る
・アゴが上がる
・円背(猫背)が強い
・反り腰
~緊張しやすい筋肉~
・腰部脊柱起立筋
・腸腰筋
・大腿直筋
・大腿筋膜張筋
・僧帽筋上部
・肩甲挙筋
・斜角筋
・後頭下筋群
~伸長しやすい筋肉~
・大殿筋
・ハムストリングス
・腹筋群
・胸部脊柱起立筋
・中部・下部僧帽筋
~原因~
・腹筋群の弱化
・殿筋・ハムストリングスの弱化
・長時間にわたる不良姿勢
「カイホロードシス」の特徴は反り腰+猫背です。
前回の「ロードシス」に猫背が加わったイメージです。
デスクワークやスマホの見過ぎなど、円背(猫背)の状態で長時間同じ姿勢でいると、頭が前方に偏位し、アゴが上がってきます。
頭部の前方偏位はストレートネックの原因にもなるので注意が必要です。肩甲骨が外転し、いわゆる巻き肩にも繋がっていきます。
この姿勢パターンではロードシスで起こる筋緊張・短縮に加えて、首・肩回りの筋肉にも緊張が起こります。僧帽筋や肩甲挙筋など肩こりの原因となる筋肉や、斜角筋なども緊張してきます。
斜角筋の緊張は「胸郭出口症候群」と呼ばれる、上肢のしびれが出現する疾患にも繋がるので注意が必要です。
逆に、背中の筋肉などは伸ばされてしまう格好になりますので上手く使えなくなる恐れがあります。背部の筋肉が弱ると猫背の改善に時間がかかってしまいます。
上手く使えない筋肉を無理に使おうとしても、他の部位に負担が掛かってしまい症状が悪化する恐れもあります。
無理せず専門家のフォローの下、少しずつ刺激を入れていくことをお勧めします。
当院では鍼灸のみではなく、運動も取り入れた施術を行っております。
一人ひとりの状態に合わせた、最適な施術プランをご提案させていただきます。
慢性的なお体の不調や姿勢の歪みなどが気になる方は、ぜひ一度草加市にある、あさひ鍼灸院へご相談ください。
あさひ鍼灸院
住所:埼玉県草加市金明町192-10
電話番号:048-919-3268
NEW
-
2025.06.30
-
2025.06.24~営業時間変更のお知...こんにちは!草加市のあさひ鍼灸院です。あさひ鍼...
-
2025.06.17草加市で不眠にお悩み...【相談内容】70代女性/主婦主訴:不眠以前から、...
-
2025.06.13たるみ・シワ対策に◎草...こんにちは!草加市のあさひ鍼灸院です。当院では...
-
2025.06.06美容鍼に興味を持つ男...こんにちは!草加市のあさひ鍼灸院です。近年は男...
-
2025.06.02~6月の休診日のお知...こんにちは!草加市のあさひ鍼灸院です。6月の休...
-
2025.05.29肘の痛みの原因は肩だ...【相談内容】主訴:肘の痛み以前から肘の外側に違...
-
2025.05.24~うれしい出来事~ ...こんにちは!草加市のあさひ鍼灸院です。最近とて...